スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Project PG X-20A 塗料を買ってきました。
こんちゃ~、Solaでっす。
先週の土曜日の話にはなりますが、今回のプロジェクトの要ともいいますか、
金色塗装をどうするか?ってことなのですが、今回決めてきました。
今回購入したのはコレ↓↓↓

・ガイアノーツ010ブライトゴールド
・ガイアノーツ122スターブライトゴールド
・ガイアノーツ124スターブライトブラス
・ガイアノーツ121スターブライトシルバー
・セメダイン速乾Gクリア
・waveA-spring
を購入。
金を3つ購入したのはプラモのランナーの色が3色あったのと、それを塗り分けしたい為です。
シルバーはそのまま色々な塗装色に使用したい為ですね。
今回悩んだのは金色の部分をメッキ加工してしまうかどうしようか悩んだのですが
メッキにしてしまうとどうしてもランナーから切り離ししたときに後が残るのと
どうせなら3色違うのだからそれぞれの色味があっても面白いのではないかなと思いガイアノーツ
の塗料も試したことがないので塗装ということにしました。
ここからが作業の大変なところですね。
改修作業と塗装との連続作業が延々続きます。
さぁ、ここからが頑張りどころですね。^^v
ガンバロ^^vvv
PS:Solaの痛車を模型ショップRに展示してもらいました^^

先週の土曜日の話にはなりますが、今回のプロジェクトの要ともいいますか、
金色塗装をどうするか?ってことなのですが、今回決めてきました。
今回購入したのはコレ↓↓↓

・ガイアノーツ010ブライトゴールド
・ガイアノーツ122スターブライトゴールド
・ガイアノーツ124スターブライトブラス
・ガイアノーツ121スターブライトシルバー
・セメダイン速乾Gクリア
・waveA-spring
を購入。
金を3つ購入したのはプラモのランナーの色が3色あったのと、それを塗り分けしたい為です。
シルバーはそのまま色々な塗装色に使用したい為ですね。
今回悩んだのは金色の部分をメッキ加工してしまうかどうしようか悩んだのですが
メッキにしてしまうとどうしてもランナーから切り離ししたときに後が残るのと
どうせなら3色違うのだからそれぞれの色味があっても面白いのではないかなと思いガイアノーツ
の塗料も試したことがないので塗装ということにしました。
ここからが作業の大変なところですね。
改修作業と塗装との連続作業が延々続きます。
さぁ、ここからが頑張りどころですね。^^v
ガンバロ^^vvv
PS:Solaの痛車を模型ショップRに展示してもらいました^^

この記事のトラックバックURL
http://labyrinthos.blog54.fc2.com/tb.php/609-0e69e249
コメント
- 前回の記事ではコメント欄でのパチ組み解説ありがとうございます。
しかし、結合部を削って外れ易くしているとなると
一旦組んで飾っておいて、余裕が出来たら塗装ってのは厳しそうですね・・・。
にしても、サイズがでかいと塗料だけですごい金額になりそうですな・・・。
- >Bacchusサマ~
いえいえとんでもございません^^b
でも外れやすくしてるだけなので一旦飾っておくくらいはできますヨン^^
塗装費用と改造費用は・・・かかりますね(´ヘ`;)
- コメント遅れましたゴメンナサイm( __ __ )m
完成したんですね!すげえ!あんなでっかいもんを・・!
で、次は塗装ですか・・・・ほんと大変そうだ・・・・!
頑張ってください!
おぉ!痛車を展示してもらったんですね!
良かったですね♫
ていうかプラモデルは本当にうまいですね
とても頭が上がりません!
- こんばんは
痛車いいですね~!(^^)!
とりあえず、ガンプラ作製中ですが明日お休みなんで
痛車買いに行ってきます(笑)
毎日コツコツと頑張りましょう(^^)/~~~
- >肉マンKINGサマ~
何とか仮組みは完成いたしましたヨン^^
次からが大変なんですよね^^;;
改造と塗装が待っているためまたコレを全てバラさなければなりませんww
痛車展示してもらいました^^いえいえまだまだSolaもプラモは勉強途中なので
人様に見せられるようなものではないのですが、なんとか頑張って作っています^^;;
また楽しみにしていてくだされば幸いです^^v
>ジョーくんサマ~
痛車作りますとハマりますww何故かはわかりませんがwww
をを!!痛車買われるんですか^0^是非作ってみてください
凄く楽しいと思いますよ~
そうですね、お互い少しづつ頑張っていきましょうネ^^v